自家用有償旅客運送認定講習とは
自動車を使用して有償で他人を運送する場合には、原則、バス・タクシー事業の認可が必要とされている。しかし、バス等の事業によっては十分な輸送サービスが提供されず、地域の交通や移動制約者の輸送が確保されていない場合においては、公共の福祉を確保する観点から、市町村バス・NPO法人・ボランティア有償運送を認める、自家用有償旅客運送の登録制度が創設されました。
自家用有償旅客運送の種類
(1)交通空白地有償運送
市町村やNPO法人等が、交通空白地において、当該地域の住民、観光旅客その他の当該地域を来訪する者の運送を行うもの。
(2)福祉有償輸送
市町村やNPO法人等が、単独で公共交通機関を利用できない身体障害者等を 対象に、原則、ドア・ツー・ドアの個別輸送を行うもの。
自家用有償旅客運送の運転者の要件
輸送の種類 | 要件 | 輸送の種類 |
---|---|---|
交通空白地 有償運送等 |
|
交通空白地有償運送等 運転者講習 |
福祉有償運送
(セダン型車両) |
|
福祉有償運送
運転者講習 |
福祉有償運送
(福祉車両) |
福祉車両を運転する場合の要件に加え次のいずれかを備える者
|
福祉有償運送
運転者講習 |
輸送の種類 | 要件 |
---|---|
交通空白地 有償運送等 |
|
輸送の種類 | |
交通空白地有償運送等 運転者講習 |
輸送の種類 | 要件 |
---|---|
福祉有償運送
(福祉車両) |
|
輸送の種類 | |
福祉有償運送運転者講習 |
輸送の種類 | 要件 |
---|---|
福祉有償運送
(セダン型車両) |
福祉車両を運転する場合の要件に加え次のいずれかを備える者
|
輸送の種類 | |
セダン等運転者講習 |
自家用有償旅客運送認定講習の時間と料金
左右にスクロールできます
講習の種類 | 講習開催日 | 受付時間 | 講習時間 | 講習料金 | |
---|---|---|---|---|---|
交通空白地有償運送等 運転者講習 |
1日
コース |
令和4年4月15日(金) | 9:00~9:30 | 9:30~12:50 | 11,000円 |
令和4年7月4日(月) | |||||
令和4年10月21日(金) | |||||
令和4年11月4日(金) | |||||
令和5年1月12日(木) | |||||
福祉有償運送
運転者講習 |
令和4年4月18日(月) | 8:00~8:30 | 8:30~17:50 | 22,000円 | |
令和4年7月14日(木) | |||||
令和4年11月21日(月) | |||||
セダン等運転者講習 | 令和4年4月18日(月) | 18:00~18:30 | 18:30~20:10 | 5,500円 | |
令和4年7月14日(木) | |||||
令和4年11月21日(月) | |||||
福祉有償運送
(セダン型車両) |
令和4年4月18日(月) | 8:00~8:30 | 8:30~20:10 | 27,500円 | |
令和4年7月14日(木) | |||||
令和4年11月21日(月) |
講習のお申し込み方法
- ※受講申込書が印刷出来ない場合またはFAXできない場合は、郵送での対応とさせていただきますので、お電話でお問合わせください。
- ※お申し込み後に、受講者の変更、キャンセル等ございましたら必ず事前にご連絡ください。
- ※各講習とも、お申し込みの締め切りは、講習日の7日前とさせていただきます。
- ※講習開催予定日7日前までに3名以上の予約がない場合は講習を延期いたします。
注意事項
- ●遅刻されますと受講できません。時間に余裕をもってお越しください。
- ●途中退席、欠席されても受講料金は返金いたしません。
- ●各駐車場に限りがありますので、乗り合わせてお越し頂くか、公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。
- ●当校は食堂がございませんので、昼食はご準備いただくか、近隣の飲食店をご利用ください。
お問い合わせ先
米子自動車学校
〒683-0845 鳥取県米子市旗ヶ崎2丁目15番1号
担当/前田隼人、山﨑翔司
TEL 0859-33-1231
FAX 0859-33-8767